山口祇園祭

山口県, 山口市

400年以上続くお祭り 参加もできる! 中国/四国

祭りの概要

室町時代から約600年続く山口の代表的な祭り。夏の疫病退散を祈願する祭りだ。

当時、この地方を納めていた大内弘世(おおうちひろよ)が京都を模した町づくりを行っており、京都から八坂神社を勧請(かんじょう)(神様の分霊(ぶんれい)を迎えること)したことが、山口八坂神社のはじまりだとされている。元々、京都には有名な祇園祭があり、勧請に併せて山口祇園祭が始まった。

20日には、神事に先立って雌雄の鷺(さぎ)に扮した男性が舞う「鷺の舞」が行われ、夕方には三基の神輿と二基の山車が巡行される。現在の京都祇園祭では見られないので、是非見てみよう。24日には市民総踊り、27日には男神輿と女神輿が見られる。

008 Reh Yamaguchi Gion Top (補正済み)

Things to do

1. 祭りのはじまりを告げる舞

008 Re1 1 Yamaguchi Gion To Do1 1 (補正済み)

初日に行われる「鷺の舞」は、元となった京都の祇園祭では今は行われていない祭事。雄と雌の鷺に扮した成人男性の舞い手によって舞われる。約3分間の短い舞だが、県の指定民俗文化財にもなる長い歴史のある祭事だ。祭りのはじまりを告げる鷺の舞を見に行こう!

2. 1000人以上の総踊り!

008 Re2 1 Yamaguchi Gion To Do1 1 (補正済み)

24日には毎年1000人以上の参加者で盛り上がる市民総踊りが行われる。音楽にあわせて山口の町を練り歩く盛大な行事。「大内の殿様」という曲を市内各地から参加する団体が、個性的に披露する。

3. 勇壮な神輿を担ごう!

008 Re3 1 Yamaguchi Gion To Do1 1 (補正済み)

祭りの期間中に巡行する神輿もみどころのひとつ。初日には三基の神輿と二基の山車が巡行。最終日には男神輿が二基と、女性が担ぐ女神輿が一基の計三基が巡行する。山車の上で奏でられる祇園囃子や勇壮な神輿をみて盛り上がろう!最終日の神輿担ぎは、事前に申し込みをすれば参加も可能。神輿を担いで、山口の商店街を練り歩こう!

Information (基本情報)

  • 開催日時 2019年7月20日・24日・27日
    毎年同日に開催
  • 開催場所 八坂神社
    山口中心商店街
    八坂神社お旅所
  • 一般参加の可否 参加可能。但し事前に申し込む必要がある。
  • 外国語対応の有無 無し
  • Wi-Fiの有無 無し
  • トイレの有無 有り
  • その他の便利情報(更衣室など) 参加者のみ指定の更衣室あり
  • 問い合わせ先 八坂神社
    083−922−0083

Rules & Manners(参加のルール&マナー)

神輿担ぎには事前申し込みが必要
神輿を担ぐ場合、男性は上半身裸にさらし、ズボンと靴は白色指定。女性は半纏の貸出がある。

Access Map (アクセスと地図)

山口市へのアクセス
[最寄り駅]
JR山口線山口駅
[最寄りバス停]
中国JRバス・防長(ぼうちょう)バス JR山口駅停留所

会場
住所:山口市上竪小路100 八坂神社
山口駅から徒歩で20分

お旅所・中心商店街
山口駅下車すぐ
山口駅停留所から300m

Toshiki Nakamura
ライター
好きなものはアニメとゲーム。オタク文化が生んだ永遠の大学生。

WHAT'S GOING ON?