二本松の提灯祭り
FROM 2019.10.5
TO 2019.10.7
福島県
二本松市
福島県重要無形民俗文化財に指定されている「二本松の提灯祭り」は、約350年の伝統を誇る、二本松神社の例大祭だ。見どころは何と言っても、赤々と辺りを照らす3,000個もの紅提灯。「太鼓台」と呼ばれる高さ...
まりも祭り
FROM 2019.10.8
TO 2019.10.10
北海道
釧路市
まりもは湖に生息する藻で、球状に大きく成長し群生するのは北海道の阿寒湖とアイスランドのミーバトン湖のみである。絶滅の危機に瀕しており、現在は日本の特別天然記念物である。「まりも祭り」はまりもの保護を目...
八幡祭
FROM 2019.10.9
TO 2019.10.10
岐阜県
高山市
【ユネスコ無形文化遺産】岐阜県の北部、飛騨地方にある高山市は飛騨高山と呼ばれる。毎年10月9日と10日に行われる秋の高山祭は、16世紀後半から17世紀、戦国時代頃が起源とされている。 秋の高山祭「八幡...
お会式
FROM 2019.10.11
TO 2019.10.13
東京都
大田区
お会式は、仏教の宗派のひとつ「日蓮宗」の開祖である「日蓮聖人」の命日に池上本門寺で行われる法要だ。毎年日本全国から信者が集まり、3日間様々な形で祈りが捧げられる。日本の宗教、特に「日蓮宗」を知るために...
佐原の大祭 秋祭り
FROM 2019.10.11
TO 2019.10.13
千葉県
香取市
【ユネスコ無形文化遺産】江戸時代の風情が残る町、佐原の一大イベントである「佐原の大祭」。300年以上の歴史を持つこの祭りには夏祭りと秋祭りの2つの祭りがある。秋に行われる「諏訪神社秋祭り」と、夏に行わ...
那覇大綱挽まつり
FROM 2019.10.12
TO 2019.10.14
沖縄県
那覇市
那覇大綱挽まつりは、1450年に始まったと言われ、伝統と誇りある沖縄で最大規模の行事だ。この祭りが最も盛り上がるのは、ギネスブックに認定された大綱の挽き合いだ。この祭りに使用される綱は西方の女綱(みー...
岸和田だんじり祭
FROM 2019.10.12
TO 2019.10.13
大阪府
岸和田市
岸和田と「だんじり祭」の関係は、ほかに比べる祭りが思い浮かばないほど深い。祭りを開催する9月から始まるカレンダーがあり、岸和田に生まれた子どもたちは、野球やサッカーよりも先に「だんじり(地車)」の曳き...
狐の夜祭り
2019.10.13
新潟県
柏崎市
柏崎市高柳町栃ヶ原に伝わる「藤五郎きつね」という民話をモチーフに、1989年から始まった祭り。 栃ヶ原神社前で畳一畳(約182cm×91cm)の大きさの大油揚げ(薄切りにした豆腐を油で揚げたもの)を...
丹生祭
2019.10.13
和歌山県
日高川町
200年以上前から続く丹生祭は、「笑い祭」の別名で親しまれる、笑いで福を招く風変わりな祭りだ。白塗りの化粧に、おどけた衣裳をまとった「鈴振り」が、鈴を片手に「エーラクシャー、ヨーラクシャー(家楽じゃ、...
新居浜太鼓祭り
FROM 2019.10.16
TO 2019.10.18
愛媛県
新居浜市
新居浜地域の各神社の氏子を中心に豊年の秋に感謝して行われる神事で、新居浜を代表する民族文化行事。四国三大祭りの一つに数えられている。その起源はとても古く、約1000年前まで遡るとも言われている。金糸に...
白鬚田原神社 どぶろく祭り
FROM 2019.10.17
TO 2019.10.18
大分県
杵築市
現在では、全国で数か所でしか醸造ができない酒「どぶろく」を五穀豊穣と長寿祈願の思いを込めて、参拝客に振る舞う祭り。「どぶろく」は、日本古来の酒で、日本酒の原型。白く濁っていて、ほんのり甘く飲みやすいの...
日本三大喧嘩祭 伊萬里神社御神幸祭 伊万里トンテントン
FROM 2019.10.24
TO 2019.10.27
佐賀県
伊万里市
伊万里トンテントン祭りは、佐賀県伊万里市の伊万里川河畔にある伊萬里神社の御神幸祭で、伊万里供日とも呼ばれ、約200年以上続いている。 祭り期間中は町内の各所で合戦が行われる。「トン・テン・トン」と打...
時代祭
2019.10.26
京都府
京都市
「時代祭」は、葵祭、祇園祭とともに京都三大祭のひとつとして広く知られている。この祭りが始まったのは、延暦13年(794年)の平安遷都(現在の京都に都が遷ったこと)から1100年目にあたる明治28年(1...
おはら祭
FROM 2019.11.2
TO 2019.11.3
鹿児島県
鹿児島市
2万人を超える踊り手たちが、何百メートルにも連なって、かろやかに町を練り踊る。「おはら祭」は、誰でも参加できる南九州最大の祭りだ。鹿児島を代表する郷土民謡「おはら節」や「鹿児島ハンヤ節」、「渋谷音頭」...
唐津くんち
FROM 2019.11.2
TO 2019.11.4
佐賀県
唐津市
【ユネスコ無形文化遺産】五穀豊穣・諸業繁栄を感謝して行われる「唐津くんち」では、大きな「曳山」が街中を駆け抜ける。この祭りは、1819 年、神様にお供して町をめぐる目的でつくられた曳山「赤獅子」の奉納...
まつもと市民祭松本まつり
2019.11.3
長野県
松本市
毎年秋に行われている松本市民祭の一部の「松本まつり」は、松本市の秋の一大イベントとして市民に親しまれている。 祭りの日はイベントの主会場である松本城中央公園広場及び中心市街地歩行者天国内が家族連れ・...
浅草 酉の市(一の酉)
2019.11.8
東京都
台東区
浅草にある鷲神社で行われる酉の市。 11月の「酉の日」の午前0時に打ち鳴らされる「一番太鼓」を合図に始まり、24時間祭りが行われる。酉の日とは、干支(漢字文化圏において、年・月・日・時間・方位などの...
須賀川松明あかし
2019.11.9
福島県
須賀川市
日本三大火祭のひとつ「須賀川松明あかし」は、420年以上の歴史を持つ伝統行事。1589年、この地を統治していた須賀川城が伊達政宗(現在の宮城県・山形県・福島県を中心に領土を拡大した武将)に攻め落とされ...
浅草 酉の市(二の酉)
2019.11.20
東京都
台東区
浅草にある鷲神社で行われる酉の市。 11月の「酉の日」の午前0時に打ち鳴らされる「一番太鼓」を合図に始まり、24時間祭りが行われる。酉の日とは、干支(漢字文化圏において、年・月・日・時間・方位などの...
献菓祭
FROM 2019.11.23
TO 2019.11.25
京都府
京都市
日本全国の歴史あるお菓子が、平安神宮に集まってくる。「献菓祭」は、約150点もの銘菓を、神にお供えする祭りだ。菓子業界の発展を祈って、1973年からはじまった。京都のお菓子を中心に、北は北海道から、南...